アンナプルナ農場の気まま日記

信州伊那谷で有機農業に取り組んで20年。農場の「いま」をお届けします。

2014-01-01から1年間の記事一覧

キウイ始めました

現在の自宅を建設して7年。家のまわりにいろいろ植えてきた果樹がだんだん実るようになってきました。 いずれもほんの少ししかならず、家族(ていうか子ども)の口に入って終わり、というところでしたが、ようやく果樹農家としてデビューします!? 第一弾…

ニンジン収穫、ほぼ終了

顔写真をだしていなかったFB用に妻に写真を撮ってもらいました。 どうも写真写りが悪い、と文句を言うと「そんな顔だからしょうがないじゃん」とアリガタイお言葉をいただいたのであきらめることにしました。こんな顔なんです。 それはともかく、ニンジン…

冬を乗り切るために

すっかり冬模様ですね。寒くなりました。連日霜が降りるようになり、畑の野菜たちもどんどん取り込んでいます。まずは凍みやすい大根から。ハウスの片隅を掘り、葉を取って縦に並べていきます。最後に土をどばーっとかけて終わり。ニンジンも同様で、ゴボウ…

今週末は東京ビックサイトへ!

この週末、東京ビックサイトで日本最大級という「オーガニックマルシェ」http://ovj.jp/marche/が開かれます。弊農場の野菜たちも出品予定。実は農産物直売所の情報誌「産直新聞社」からの依頼で野菜も同社が販売していただけるので農場主は行きません。アン…

脱穀終了

ようやく脱穀が終わりました。 二週間以上天日でしっかり干した稲。いい香りがするわら束を一つずつハーベスター(脱穀機)に掛けていきました。餅米や黒米も終わり、一年の総決算の時期。収量は上の田で27袋(ですからまあまあですか。 朝は強い霜が降り…

種まく人

小麦の種まき。例年の「ハナマンテン」、グルテン含有量が多くて強力粉に近いのでパンにはいいがうどん(乾麺)にするといまいちというので薄力粉の「シラネ」も播くことにしました。 パンとうどん、両方一つの品種というのは虫がよすぎますよね、やっぱり。…

本番

ちょっと日がたちましたが先日の稲刈りの様子。 大型台風接近ということでお客さんの姿はなく、家族+友人でこぢんまりと実施。 翌日が台風ということで、一部は残して午前中には完了!今年は白毛もちも倒伏せず(冷夏のせいかな?)機械で刈れたのでスムー…

稲刈りスタート

台風の動きが心配ではありますが、稲刈り始めました。ヒエもまあ抑えられたし、なかなかの出来かな。あすの公開稲刈りは予定通り行いますが、全部は終わらさないつもり。強風ではざが倒れてもいやだし、半分だけやる、ということで、よかったらご家族でお越…

リンゴ、始めました。

お待たせしました! 「アンナプルナ通信」でもお知らせしましたが、弊農場のお隣さんで、長いことできるだけ無農薬のリンゴを試行錯誤しながら作り続けている白鳥農園さんのきず物りんごです。幸い台風被害もいまのところはなく、おいしいリンゴを我が家でも…

御嶽山、噴火!

びっくりしましたねえ、昨日の突然の噴火。この辺で災害といえば地震や土砂災害より御嶽山の噴火かなと思っていましたが、こんなにすぐに起きるとは。ま、マグマの噴出ではなさそうだし、このまま収まってほしいです。 農場から御嶽山は直線距離で45kmほ…

実りの秋!

すっかり秋めいてきました。 今年は田んぼを減らしたため、草取りも順調できれいな稲穂が見られるようになりました。周囲の慣行田は長雨の影響で穂が黒くなる褐変病が出たり徒長による倒伏もみられるけどより、うちの田んぼは田植えが遅かったためもあってす…

雨が上がれば

前回日記からホントに雨続きでした。ジャガイモも掘れず、白菜の種もまけないー連日の草刈りも飽き飽きしました。キャベツには病気が出るわ、キュウリの収穫ががた落ちだわ、とこの時期には経験したことのないことばかり。例年雨不足で大根の芽が出ないなど…

雨の日仕事

台風が去って行きました。 直撃ではないし大丈夫かなと思っていたらすごい風でした。 毎年のように風にやられている花豆のトンネル、補強をたくさん入れたのに一部浮き上がってしまいました。あああ残念・・・。 で、さあ台風一過!と思ったらまだまだ雨。そ…

きゅうり

連日キュウリと島村いんげんがどんどんできる。とってもとってもできてくる。 伊那インター近くの「にしざわショッパース信大前店」の専門コーナーでともに一袋100円で大放出中です。 それはさておき、昨年から遊び心でこんなキュウリを作っています。ハ…

山盛り

昨日は年に四回ある農業用廃プラの回収日。2月の大雪でつぶしたハウスのビニールなどたまっていたごみをようやく出せました。中に気づかず蜂が巣くっていて、作業のおっちゃんたちは大騒ぎ。ごめんごめん。 で、これは基本的にリサイクルされる、とはいうも…

アマランサス

種まいてメクラ除草して土寄せしてから一ヶ月近くほったらかしだったアマランサス、株間の草を手刈りしてすっきり。早い物は花穂を伸ばし始めました。 畑が真っ赤になり遠目にも目立つので最初のころは「あれ何?」とよく聞かれましたが、ひところのブームで…

ホームページ更新

農場HP http://www.geocities.jp/annapurnafarm/、直りました。ホームページビルダーのサポートセンターに電話したところ、懇切丁寧な説明で見事に修正箇所が判明。ジャストシステムさん、すばらしい! ということで、久々に更新しました。販売品目など変わ…

麦刈り

台風一過で天気が続くとみて昨日から麦刈りを開始。午後は小学校の懇親運動でつぶれたので今日午前中に脱穀しました。予報は晴れだったのに雨が早まって小雨の降る中、焦りながらもなんとか完了。 田の草取りや出荷、畑の管理など一年で一番忙しいこの時期で…

ホームページ

農場ホームページ、久々に更新しようとおもったらどつぼにはまってしまった。 新しいホームページビルダーの使い方がよくわからずトップページにリンク付けができないようで、アップしたら真っ白になってしまった。頭も真っ白。 というわけでしばらくホーム…

コールラビ!

とれ始めました、コールラビ。 このフォルム、我が家では子どもたちが「宇宙船」と呼んでいます。 農場主も就農するまで見たことがありませんでした。 キャベツの仲間で株元が太ってカブのようになります。 皮を厚めにむいて薄切りにし、サラダが一番ですが…

セット再開

ようやく今日からアンナプルナセットを再開しました。 白菜がようやく巻いてきたのでこれをメーンに、大根(まだ小さめ)、小カブ、小松菜、おかひじき、ブロッコリー、レタス、サニーレタス、ルッコラ、スナップエンドウ、玉ねぎの10種類。これに昨年産の…

玉ねぎ収穫

梅雨の晴れ間に玉ねぎを一気に収穫しました。 珍しく息子もー15分くらいですが(笑)-手伝ってくれ、うれしかったです。 500kgくらいかな。なかなかの豊作で、さてまた干す場所を考えなくては。 単管を組み合わせたトラクター小屋、あんまり吊り下げ…

梅雨入り

とうとう待望の梅雨入り宣言。でもまだ本格的な雨は予報が外れまくってまだのよう。おかげでサツマイモやらにんじんやら雨の前に植えたものがどうなることやら。雨、はよ降れ!(怒) この週末はお田植えの予定。白菜がだいぶ巻いてきたのでセット再開は18…

セット再開のお知らせ

長くお休みしていましたアンナプルナセットですが、6月中旬から再開の見込みとなりました。今年はハウスの復旧などで手間を取られ、スタートが遅れてしまいましたが、まあなんとか、というところです。 現在、畑は連日何かの種をまいたり苗を植えたりという…

にんじんやーい

にんじんは5,6,7月と3回に分けて播く。 マルチを使わないので除草がネックだ。初期生育が遅く、ほっておくとすぐ雑草に埋もれてしまう。種まき前にビニールシートを被せて太陽熱処理し、雑草の種を焼くのが効果的だけど、5月播きの場合はこれが間に合…

すくすく

厳しい冬を超えた玉ねぎ君、ここへきてぐんぐん伸びてきた。葉がしっかり育つと、今度は地下部に養分をため始める。新玉ねぎを味わえるのも、もうちょっとだ。

ようやく更新

新しいパソコン(W8)が来て、いろいろソフトの取り込みをやって、設定して、ようやくホームページの更新ができました。 このブログもヤフーの都合で変えられました。広告が多くて見にくいのでまたなんとかしますね。 とりあえずほっとしたところで、今日も畑…

パソコン更新につき

申し訳ありませんが、しばらくメールが使えにくい状態になります。XPのサポート終了ということで買い換えるのですが、なかなか生産が追いつかないだかなんだかで新品の到着が遅れそうなのです。まあてめえが売った商品のサポートをしない宣言をするなどツラ…

ハウス復旧

この間いろいろありました。いつものんびり過ごしているこの期間にハウスを建て直すはめになり、2月から全開モードで取り組んできました。貧乏農家のつよーい味方「週刊いな」さんに掲載してもらった縁で古いハウスを譲って頂いたり、曲がった支柱を直した…

やれやれ

全国的な大雪だった昨日。種苗交換会に仲間5人と山梨まで出かけようとしたけれど雪で峠越えを断念、Uターンしてきたらハウスがえらいことになっていました。小さいハウスはすでに全壊、大きい方も30センチ以上積もっていてピンチ!。ということであわてて…