アンナプルナ農場の気まま日記

信州伊那谷で有機農業に取り組んで20年。農場の「いま」をお届けします。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

岩村昇氏逝去

岩村昇さんが亡くなったことを新聞で知る。高校時代に、そのネパールでの医療活動の話を講演で聴き、いたく感銘をうけたことがある。その後の人生を決めた転機でもあったように思う。長い間、ご苦労様でした。昨日は娘の誕生日。出荷の多い日だったが、「今…

野沢菜漬け

昨日は我が家の野沢菜漬け。これはかみさんに任せず自分でやる。毎年うまくつからないが、今年は繊維が堅くなってきた自家採種の種をあきらめてふつうに売っている種を購入し、漬け方も信州の漬け物名人横山たかこ女史編の本の通りにやったのでたぶん大丈夫…

大豆の収穫

妻子は職場の旅行で新潟へ鮭をつかみにいったので一日一人。まあ基本的にふだんの休日と変わらないけど保育園の送迎がないぶん気が楽。ジャガイモの最後の列を掘り終え、早生大豆の収穫も終了。あとは大根と白菜、ネギ、残りの人参(ちびちび)をハウスにし…

漬け物週間

昨日から今日にかけ、うち用の漬物用地大根と野沢菜を収穫。私は沢庵用をいっぱい洗って干して、かみさんは野沢菜の切り漬けと大根のしょうゆ漬けの下準備をしてーと大忙し。これからしばらく最低気温や雨を気にしながら干したりしまったりの毎日となる。白…

壁塗り

家造りの相談をしているTさんに誘われ、古民家の改築に伴う壁塗りを体験させてもらった。漆喰の下塗り。娘も張り切って肩車の上でこてを使っていた。やっぱり、こてむらは出るし、がりがりやると下地を傷つけてしまうし、なかなか難しい。でも楽しかった。…

氷点下4度

昨日は氷点下4度まで冷え込み、春菊や葉物がだいぶ霜にやられた。ハウスのトマトの支柱整理、出荷など。娘も保育園に元気に行ってくれ、久々にちゃんと仕事ができたーとはいえ、ほとんど出荷作業だけで一日が終わる。ちなみにアンナプルナセットの中身は白…

保父から百姓へ

やっと娘のお多福風邪が治り、昨日は10日ぶりに保育園へ。朝からさんざん「行かないよ」宣言していたのを「今日はリンゴ狩りだから」となだめすかせて手を引いていったが、門のところで号泣。「お父さんと一緒がいい」。ついほろりとさせられるが、こっち…

じゃが芋の保存

米倉の米もここのところの出荷続きで少し空きができてきたので、じゃが芋を一部ハウスから米倉に移動。毎年じゃが芋は凍みさせてしまうので今年はなんとか春までもたせたいものだ。米倉は今年から断熱加工を施したから、少しはあたたかいと思うのだが・・・…

子どもの相手も

月曜から休み始めた娘のおたふく風邪は左から右のほっぺに移行中。事実上の休業5日目となると家の中での遊びも底が尽きる。昨日はネパールのおはじきともいうべき「キャロンボード」を引っ張り出したが、三歳児には少し大変そうだった。午後、義母が来てく…

ピーマンの肉詰め

以前ラジオを聴いていたら子どもの作文で「うちのお母さんの料理は世界一です。特にピーマンの肉詰めは最高です」みたいなのを読んでいた。 我が家は共働きなので、早く帰ってきた方が作るのだが、いかんせん時間がない。当然料理はさっと野菜炒めや作りおき…

おたふくかぜ

娘が耳の後ろが痛いーというので「遂に来たか」と病院へ。最近保育園で猛威をふるっているおたふくかぜでした。やれやれ。これから一週間ほどは仕事になりません。今日は浸し豆を足ふみ脱穀機で脱粒。明日からのんびり調整しよう。

5ヶ月ぶり!

農作業も一段落し、久々にオケの練習へ。5ヶ月ぶりに開けた楽器ケースからは毛がばらばらになった弓と少しカビの生えた楽器が・・・。ごめんごめん。きれいに磨き、弓は毛替えをお願いすることにして練習場へ。定演のメーン、ブラ1ほかをやる。ブラ1はや…

続・芋掘り

今日もじゃが芋掘り。朝は霜が降りて葉物の収穫ができないので豆の調整、選別。各種インゲン豆が今年はできがいい。冬場の貴重な収入源になりそう。

ゴボウ掘り

雨が上がったので昨日はゴボウ掘り。長いもと交互に何年か作っているが、だんだん耕土が深くなり、まっすぐなものができるようになったと思う。数日前の強烈な霜でピーマンやいんげんはさようなら。よく頑張ってくれました。ありがとう。さつま芋の残りもは…

焼き芋

今日は久しぶりに家族全員休み(というか、おとーさんは毎日休み(?)なので畑で焼き芋大会。じゃが芋などを掘りながら抜いた草とゴマやエゴマ、もちきびの残渣、豆がらなどを一緒に燃やし、さつま芋を投入。近所の保育園の友達やオケ仲間も交え、さつま芋…

にしざわにて

夕方、出荷している近所のスーパー「にしざわショッパース信大前店」に行く。フェイスの整理をしていると「出荷している方ですか?」と女性が声をかけてきた。「これ、特別栽培って書いていますけど、有機肥料は使っていて、農薬もできるだけ少なくってこと…

秋深し

うちは西に山をしょっているので日没が早い。4時にはもう日が暮れ、5時半には真っ暗になる。朝は霜が降りて葉物の収穫ができないので夕方収穫、調整、出荷になる。おかげでネパール時代を思い出すランタンの灯の下、ラジオを聞きながらの出荷作業となる。…