アンナプルナ農場の気まま日記

信州伊那谷で有機農業に取り組んで20年。農場の「いま」をお届けします。

2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スーパーの直売コーナー

冬の間、規模を縮小していたにしざわショッパース信大前店の「経ヶ岳山麓の新鮮特別栽培野菜」コーナー、けさ相方のやまびこ農園さんと一緒に拡大し、新規開店した。まだ野菜がそろわす、春菊、こまつ菜、大根とかぶの間引き、チンゲンサイくらいしかないが…

家づくり

お建前が急ピッチで進んでいる。昨日は登り梁と2階の天井板が入った。ここまではまったくプロにお任せなので、自分がかかわらないで大切なものがどんどんできていくのは不思議な気分だ。雨が降らないでほしいが、畑的にはそろそろほしい。

苗おこし

一日雨。前日の保育園遠足の疲れを癒すにはいい一日だ。とはいえ、たまっていたハウス作業、とりわけ苗の鉢あげ。金ごまを1000本ちょっと連結ポットに植える。やっと半分。意外に手間取り、残りはまた今度の雨の日に。

天ぷら油でトラクター

昨日の代かきはトラクターにBDF(バイオディーゼル燃料)を入れて行なった。箕輪町のNPO法人「伊那谷菜の花楽舎」が最近作り始めた、廃食油を再生利用した燃料だ。最初、100%でやってみたけどエンジンが掛からないのであきらめて、お薦め通り、軽…

代かき2回目

強風の中、中じろ。日よけのついたつばつき帽子は何度も飛ばされそうになる。ヘッドホンを耳に突っ込み、チャイコなどを聴いているが難儀した。風の強い日はヤン●ー帽子にしよう。ズッキーニ、ミニトマト、春菊、枝豆(一回目)定植、大根、菜心間引き菜収穫…

菜めし

大根の間引き菜が採れ始めた。春一番の畑のものは、やっぱりこれ、菜めし。毎年何かに書いているんだが、8年前の就農時を思い出す。自分で自分の畑にまき、自分で収穫した、最初の野菜が大根の間引き菜だった。それを菜めし(米は当時はもちろんその辺で買…

除草マラソン

一回目の人参の除草を始めている。人参は芽が出にくいし、成長が遅くて草に負けやすいので一般的にはポリマルチを使う。でもうちはマルチを使わず、播種前に透明ビニールで二週間以上被覆し、太陽熱で雑草の種を殺すという方法を採っている。この方法、草を…

代かき

一帯でほぼ最後の荒代かき。みなさん連休中に済まされたようで、毎日百姓の私はしんがりを務めている(毎年)。途中、かみさんと息子が来たのでちょっとトラクター初体験。なんだかむっとしていましたね。

お稲さま

芽だしが十分でなく、ばらばらと発芽してきたが、ようやくそろいつつある。朝、日の出とともに被覆資材を剥がすと、夜の間吸い上げた水分を葉の先から放出している。きらきらと、朝の光にうつくしい。周辺の田んぼはどんどん代かきが進んでいる。我が家は連…