アンナプルナ農場の気まま日記

信州伊那谷で有機農業に取り組んで20年。農場の「いま」をお届けします。

2015-01-01から1年間の記事一覧

塩水撰

毎年春分の日はもみの塩水撰を行う。 自家採種した種籾を16%の塩水に数分浸け、底に沈んだもみだけを選ぶ作業だ。 充実した種籾を播くことで発芽率が上がり、病気も出にくい。 ただ餅米と黒米は比重が軽いため、もう少し水を足さないと全部浮かんでしまう…

セット終了のお知らせ

昨日発送分をもって今シーズンのアンナプルナセットの宅配を終了します。 昨年6月のスタート以来、季節ごとの野菜の表情の移り変わりを楽しんでいただけたでしょうか? 最終便には露地物のほうれん草のほか、白菜、大根、聖護院大根、じゃがいも、ニンジン…

訂正

先日発行した「アンナプルナ通信」119号で一部誤りがありました。 ×古米10kg400円 → ◯古米1kg 400円です。 「あんまり安すぎるのでは」と経営を心配する声をいただきました。 申し訳ないです!

ほうれん草!!

このところ急に暖かくなってきましたね。雪解けが進み、畑のほうれん草が久々に顔を出してくれました。 保存してある白菜やキャベツが花芽分化を始め、いよいよ青いものがなんにもなくなってくるこの時期、待ちに待った「あおいもの」。 見てくれは悪いけど…

壁塗り

8年前に建てた我が家。建設当時に外壁は家族でペンキ塗りをしましたが、自然塗料ゆえ経年劣化してきます。そろそろみすぼらしくなってきたなあと思っていましたが、農作業も一段落したので一念発起、ふたたび塗り直すことにしました。 before ぬりぬり 塗料…

本年もよろしくお願いします

長らく更新をサボってしまいました。気がつくと2015年。早いものですね。農場主も一つ年を取り、いよいよ今年は大台に向かいます。40代最後の一年、気を引き締めて農と向かい合う決意であります。 ホームページhttp://www.geocities.jp/annapurnafarm/…